 
    色々な書籍や新聞、漫画などを出したり、載せられたり、載せてもらったりしています。
 
       ●『素人の乱』 (2008/8/30)
●『素人の乱』 (2008/8/30)◇前史からとんでもない1号店オープン、俺のチャリ返せデモ、PSE法反対デモなどを経て、杉並区議選=高円寺一揆とその後まで、総勢30名以上の証言と文章によって、噂の「素人の乱」の全軌跡をはじめてたどる(256頁)
 ●『さよなら下流社会』 (2008/10)
●『さよなら下流社会』 (2008/10)◇競争社会とはちがう価値観で生き始めた15人の若者の声を聞く。
        本格的な格差社会へと突入した日本で「お金では測れない価値」を求めてさまざまな活動を行う若者たちを追ったルポルタージュ。(224頁)
 ●『貧乏人大反乱 生きにくい世の中と楽しく闘う方法』(2008/11/28)
●『貧乏人大反乱 生きにくい世の中と楽しく闘う方法』(2008/11/28)◇格差社会をひょいとかわす。とかくこの世は生きやすい。
    リサイクルショップ「素人の乱」店主、「貧乏人大反乱集団」主宰の松本哉が初めて明かす、バカバカしくも豊かな闘争と貧乏三昧の半生。「オレの自転車返せデモ」「家賃をタダにしろ一揆」「杉並区議会議員選挙出馬」などのマヌケで崇高な闘いを通してつちかってきた、ある意味、最強の生き方を語り尽くす。(208ページ)
載っている本
●週刊誌
            『週刊素人の乱』
        東京・高円寺にあるリサイクルショップが毎週発行する週刊新聞誌。これさえ読めば高円寺北中通り商店の事件が全部わかる!! 
        クリックしてバンバン読むしかない!※コピーは店舗においてあるぞ。 
          
          
      
          ●シロウトコミックス
          『諸君!やるしかない!』 作:小笠原瓊太とMDLP
          反PSEデモ支援コミックの決定版。小笠原先生&MDLP先生の漫画が読めるのはシロウトコミックスだけ!
        
      ●出版
      『チョロズム出版』
      面白を全国にめぐらせて、戻ってきたらおもしろいんじゃね。な出版。たくらみは山下陽光。
      >本の行方はブログの「場所っプ」で。
        